【医師の転職体験談】育児との両立を考え、大学病院勤務医から産業医に転職(30代女性)

スポンサーリンク

現在は、産業医として東京都にある企業の診療所で働いています。地方の国立大医学部を卒業後は、大学病院で働いていました。

大学病院での仕事はとてもハードなものでした。夜勤や臨時出勤など日常茶飯事で、規則正しい生活とは無縁の世界でした。

それでも若さだけでがんばってきたのですが、ふと、将来を考えたとき不安で仕方なくなりました。

というのは、このまま結婚しても、出産・育児と医師の仕事の両立は無理だと思ったからです。

結婚をしても医師の仕事をつづけたいという強い意思を持ち、2浪を経て医学部受験にのぞんだ私。それだけに、結婚を理由に医師の仕事を辞めたくはありませんでした。

そこで、医師の転職に強いとされる転職サイトに登録。キャリアアドバイザーにいろいろ助言をいただきました。

そのときの助言もふまえ、さまざまな可能性を考えたとき、私なりに導き出した結論は、病院ではなく、企業で働く産業医に転職するのが良さそうだなと思いました。

産業医とは、事業所などで労働者の健康管理等の助言やアドバイスをする医師のことです。

私は、早速、産業医の研修を受講。労働者の健康管理等を行うために必要な医学知識などを学びました。無事、資格を取得して、転職エージェントから紹介された企業に面接を受けに行きました。

産業医の募集というものは、非常に少ない状況だったのですが、運よく採用通知をいただきました。

産業医に転職をしてからというもの、大きく職場環境が変わりました。大学病院の場合、生死がかかった緊迫した場面も少なくなく常に緊張を強いられていましたが、それが一変。

産業医の場合、大学病院と比べると、ずいぶんのんびりとした雰囲気の職場環境になりました。ただ、給料面については下がりましたが・・。

私自身が変わったこととしては、規則正しい生活を送ることができるようになりました。企業の営業時間に沿った勤務スタイルだからです。大手企業なので福利厚生もしっかりとしている点も気に入っています

人によって向き不向きがありますが、結婚後の育児と医師の仕事の両立を目指している女医の場合、産業医はおすすめですよ。

(30代女性)

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました