疲れたけど面白かった!選挙出口調査バイト(選挙関連バイトの体験談 30代女性)

仕事のやりがい、学んだことなど
スポンサーリンク


私は30代の女性です。契約社員として平日は一般事務の仕事をしています。ただ、生活にあまりゆとりがないことから、土日に短期バイトもやっています。今まで経験した短期バイトで面白いと思ったのは、選挙の出口調査バイトです。

スポンサーリンク


選挙が行われる日、「〇〇氏、当確」「〇〇氏、落選」みたいに開票速報がテレビに出ますよね。ときには、投票時間が終わってすぐに結果が流れることもあります。どうしてマスコミはそんなに早く選挙結果が分かるのかというと、選挙当日の朝から、出口調査を行っているからです。

その出口調査では大学生を中心に、たくさんのアルバイトスタッフが活躍しています。私はたまたまアルバイト求人サイトのタウンワークを見て、この選挙出口調査バイトの募集を知り応募しました。

具体的に選挙の出口調査バイトは何をするのかというと、投票所の出口付近に待機して、投票場から出てきた有権者にアンケートをとるということを行います。

この選挙出口調査バイト、未経験者でも事前研修があるので安心です。研修は、公民館風の大会場で調査員をまとめて行われました。例えばどのように有権者とコミュニケーションをとればいいのか、選挙当日どのような流れで調査を行えばいいのかなどの説明がありました。

研修が終われば、振り分けられた担当地点に各自で下見を行きます。下見では人の多く通りそうなポイントを確認し、現地の地図を書いてメールで報告を行います。

スポンサーリンク


選挙当日は現地に8時くらいに到着して投票所の出口でスタンバイします。服装はカジュアルな私服でスーツ着用ではありませんでした。雇用主である某マスコミの腕章を着用して調査をスタート。

投票時間がはじまり投票を終えた有権者が会場から出てきたら声をかけていきます。最初のうちは「この方はちょっと急いでいるかも?」などいろいろ考えすぎて、なかなかお声がけをなかなかできませんでした。ただ、あまり遠慮していると有権者はどんどん過ぎ去っていきアンケートをとることができません。ですから、あまり細かいことは気にせず、どんどんお声がけをしていきました。

すると意外と立ち止まって快くアンケートに回答してくださりました。そればかりか「ありがとう」「がんばってね」などと感謝や激励のお言葉までかけていただく方もいらっしゃって、少しづつこの選挙出口調査が楽しくなっていきました。

なかにはアンケートに回答しながら立候補者について、地域の政治についていろいろ語られるかたもおられました。一票といえど、それぞれいろんな思いを込めて投票をしているんだなとわかり勉強にもなりました。

連続してアンケートを断られるときもありましたが、回答したくない方や単に急いでいる方もおられるわけですし、あまり気にしないことですね。

午前が終るとそれまでのアンケートを集計してタブレット端末で集計結果を送信する作業を行いました。午前中は結構有権者が多くて忙しかったです。ただ、逆に言うとそれはありがたい時間帯で、アンケート枚数を容易にとることができるわけです。

アンケートの枚数についてノルマこそありませんでしたが、目標枚数が設定されていたので、1日の目標枚数が見えてくると精神的にラクになりました。

午前中と比べて午後はかなり暇になりました。特に正午から夕方の4時くらいまではパラパラとしか有権者は出てきませんでした。その時間帯になると、足も疲れてきました。なんせ休憩時間を除くと立ちっぱなしの仕事ですから・・。他のマスコミからも出口調査に来ているバイトさんがいたので、ひまつぶしにおしゃべりして時間つぶしをしていました。

給料は時給1100円×勤務時間で、選挙当日のほか研修、下見の分も支給されました。あと、交通費についても支給されました。そこあたりは雇い主によって違いがあるようです。1日を終えて思ったことは、「疲れたけど結構面白かったな」ということ。政治について知る機会にもなりましたし参加して良かったと思いました。

 (選挙関連バイトの体験談 30代女性)

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました