転職して1週間で仕事辞めた私が転職の失敗から学んだこと(20代女性)

スポンサーリンク


新卒入社した会社(接客業)を結婚を機に退職し、有給消化中に転職活動をしようと考えていました。有給期間は1か月。どうしてもその間に次を決めたいと思いました。

スポンサーリンク

腰痛の悪化でヘルニアになり、立ち仕事が厳しくなったため事務職を探していました。ですが、なかなか異業種に転職できず、内定が出ることはありませんでした。転職活動は長引くといい印象を持たれない。私はかなり焦っていました。

そんな中、車関係の事務職に応募しました。

家からも近く、10時から18時までの勤務で年間休日も多い。車の知識はないが、希望通りだと思って応募。すぐに面接の連絡が来ました。

行ってみると社長との面接。見た目は怖そう。

車関連の事務だが、私は無事故無違反無運転のペーパーでした。その旨も伝えたうえで面接。その場で内定を頂きました。

スポンサーリンク

返事は後日かと思ったら、トントン拍子に話が(勝手に)進み、「給料の締め日が明日なのでキリがいい!」と翌日からの勤務になりました。

「早い・・・」と思ってはいたが、社長は私の返事を聞くことなく決定・・・・。

私はこの時自分にちゃんと意思を社長に伝えるべきでしたが、言えませんでした。内定が欲しかったからかもしれません。

よく考えれば返事も聞かずに進めるなんて、ダメな会社だとこの時に気付かないとダメだったと思います。

給料の締め日が明日ならキリ良くないし・・・・社長給与関係理解してない??とも感じていました。

私は面接の日は、「明日は説明だったり書類渡されたりするだけだろう。」と思っていた。ですが、がっつり仕事でした。

その会社(以後A社)は中小企業で一族経営な雰囲気でした。20名ほどの会社です。

A社には妊娠中の方がいて、私はその方の業務を引き継ぐ形で入社。初日は火曜日だったのですが、なんと引き継ぐ妊婦さんは休み!
私出勤する意味ない・・・・。

なのでずっと雑務。お客様にお茶出ししていました。

まず、そういうことも考えず決める社長に不信感を覚えました。

20日締めなら、20日の分給料出るはず・・・もらえるのかなぁ・・・転職して不安だらけなところがさらに加速。

水曜は休みなので木曜から引き継ぎで業務を教えていただきました。
が、メモ取る間も与えてくれず・・・・かなりきつかったです。

一人が持っている業務が多すぎるのと、一族経営から企業化しようとしていて、色々組織変更を準備している状況で、かなりバタついてました。

そのため、ささっと説明して自分のことをする。質問もしにくい環境でした・・・・

前職が上場企業で、研修などもしっかりしていたため、ギャップがすごかったです。

不安が加速したのは、給料の振込の口座や就業規則等の説明、雇用契約書等が全く用意されてなかったこと。

経理担当の方に聞いても「用意できたら渡します」と言われ、その後聞きにくくなりました。

1週間経っても何もなし!入社前に渡すもんじゃないの???

さらに!車を運転して陸運局に行く業務もあると・・・・運転できない事伝えてますけど・・・・となり、雇用関係が全くなってない点もあって退職を決意。

SNSで相談して、勇気出して社長に電話で伝えました。

社長は「4月に入る新入社員と一緒にしようと思っていて。バタバタしてるのもあって後回しになっていた。すみませんでした。」と。

いやいやいや!!!それなら4月入社でいいじゃないか!報連相を社訓にしてるのは何???と一気に爆発(笑)

「忙しいのは重々承知です。見てたら伝わります。ですが、会社として雇用関係をしっかりしていないと信頼関係築くことは不可能です。」と伝えました。

もちろん雇用契約書がないから違法ではないことも分かっています。
ですが、就業説明は必須のはず。もう信用できません・・・・社長も無知すぎだし・・・

説明もしてなかったので私の都合で退職日決めていいと言ってくれたので今日と言いました(笑)そのためにちゃんと終わらせてきましたから!

と半ば無理やり退職しました。逃げと思われるかもしれませんが、正直ここにいるなら接客業続けるほうがいいとまで感じてしまった。

この転職経験で学んだことは、その場採用でも必ず時間を貰うこと。転職で焦ってもいい事ないこと。

小さい会社はちゃんと見たほうがいいと思いました。すべての中小企業はこうではないと思いますが、大企業に比べて雇用関係が雑なことが多いそうです。

雇用契約書は法的に必須じゃないことも勉強になって成長したなぁと思っています。でも雇用契約書は会社側のためにちゃんと出してほしいですね。

今はいろんな働き方があるので、正社員にこだわらず、派遣で経験を積もうかと模索中です。

 (転職の体験談 20代女性)

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました