今までいくつかの仕事を経験してきましたが、一番楽な仕事だと感じたのはセルフ式ガソリンスタンドのスタッフです。
フルサービスのガソリンスタンドの場合、接客をして給油に窓ふき、誘導などいろいろやることがあり大変だと思います。
しかしセルフ式ガソリンスタンドの場合、お客さんが全て自分でやってくれるので、スタッフは考えられないほどラクでした。
ではセルフ式ガソリンスタンドのスタッフは何をやるのかというと、ガソリンスタンドに車両が入場してきたとき給油を許可するボタンを押すだけです
セルフガソリンスタッフの勤務時間でおススメは夜間です。夜間は車の数が少ないですし、夜勤手当てが発生するからです。
また、ガソリンスタンドによるかもしれませんが、夜勤は基本的に1人体制なので、人間関係を気にする必要もありませんでした。
私は夜勤メインで入っていたので、本当にラクに稼いでいましたね。スマホでゲームをやりながら、ごくたまにボタンを押すだけでした。
仕事をしているというよりは、寝ないのが仕事という感覚でした。
セルフ式ガソリンスタンドのスタッフになるためには危険物取扱者乙種四類を持っておくことがほぼ必須となっています。簡単にとれるので応募前に取得しておくことをお勧めします。
(楽な仕事体験談 40代男性)