転職活動は私の場合ある意味孤独との戦いでした 新卒で入社した会社を半年で辞めてしまったからです
前職は某めメーカー。まだ配属が決まって間もない時のことでした 上司がとてもきついパワハラ気味の人でした どのようにきついのかと言うと毎日のように仕事やプライベートの質問をされ 少しでも 機嫌を損ねる 怒鳴られ胸ぐらを掴まれるみたいなことがありました また時には臀部に蹴りを入れられたこともあります 周囲の同僚たちは見てみぬふりでした
そんなことが毎日続きました。ですからせっかく新卒で入った会社ですが 半年でやめることになったのです
転職活動は想像以上に難航しました。
私のように半年くらいでやめた人材は単に根性がないという風にみなされるような空気感があったからてます
ですから転職活動をしてもまずそのことを真っ先に聞かれました
どうして新卒で入った会社を そんなに早く辞めたのですかと
もちろん上記のようなことを面接官に説明はしたわけですが ことごとく不採用になりました
いかなる理由があっても 新卒で入った会社を早期で辞めてしまうというのは単なる根性なしとしてみなされるわけなんだと感じました
前職でそれだけ早く退職したのだから仮に採用したとしてもまたすぐに辞められてしまうのだろうという風に面接官は判断していたのだと思います
逆の立場になってみると確かに半年で会社を辞めた人間を積極的に雇うような心境になりにくいわけですが、、
面接官も立場上、いわくつきの応募者を不採用にするのは妥当な判断かもしれません
ただ転職活動をしている本人からすると どうしてこのようなことになってしまったのかという絶望感でいっぱいでした
それなりのレベルの大学を卒業したのですが全くそういったことが加味されることもなく単なる根性なしとみなされてしまうのは非常に悲しく思いました
3ヶ月間転職活動をしましたが、結局採用してくれる会社はありませんでした
そこで 正社員の道をあきらめて 派遣会社に登録して派遣社員として働くようになりました 派遣会社の場合 とても敷居が低く、私のような者や長年フリーターをやってる人であってもすんなり受け入れてくれました
と言っても 派遣社員というのはように不遇な立場にあるポジションだと実際になってみて思いました
派遣先の会社から管理されさらに登録してる派遣会社からも管理されるという立場なんです
例えば何かでミスをしたとします すると 派遣先の会社から叱られるだけではなく 登録してる派遣会社からもこっぴどく叱られます そして、速攻で契約打ちきりになります
守ってくれる人がいないのです。
とにかく人間扱いされないような風潮がありました また派遣先の人々も どこか線引きを引いてると言うか あの人は派遣の人だからという風に下に見るような空気感がありました
ですから会社の忘年会や親睦会などに派遣社員は呼ばれることもありませんでした
派遣社員は正社員と同じ仕事をしていたとしても、所詮は外部者に過ぎないのです。
また派遣社員には重要な仕事は任せてくれることもありません
社内の重要なデータは正社員のみで共有して派遣社員は あくまでも外部の人ということで 閲覧することもできませんでした
派遣社員はアルバイトと比べると時給は高くて一見すると 結構稼げる ポジションと思いがちですが実際はそうでもありませんでした
時給が上がることもほとんどなく しっかりと派遣先で勤めて評価されたとしても派遣期間が終わってしまったらまた一からやり直しです
なんだか悲しくなったのを覚えています
ただ 一定の期間は派遣されるのでお金を稼ぐという意味では良かったと思います
私の場合その期間に 公務員の勉強を始めました 派遣社員の場合基本的に残業はないので 定時で帰宅してたっぷりと時間があります
その時間に 公務員試験のための勉強に取り組みました
そして1年後私は公務員試験に合格し、地元の役場に入ることができました
今では公務員として役場にて接客や事務、企画の仕事をしています
公務員の場合 民間の企業と違って 基本的には公務員試験さえパスすれば かなりの確率でどこかしらの役所に入ることができます
半年で新卒で入った会社を辞めた私であっても 役場に採用されたのですから ある意味人生をリベンジしようと思った時に 一つの打開策と言えるかもしれません
公務員の仕事は決められたことを淡々とするのみです クリエイティブな仕事をしたい人や自分でバリバリ何かを開拓したい人にはあまり向いていないかもしれません
ただ決められたことをきっちりとこなしていく人が多くそんな 社風が好きな人にとっては公務員の仕事は向いていると思います
私の場合 公務員向きだったと思います 仕事のやりがいについてはどうかわかりませんが少なくとも安定した給料をもらうことができ福利厚生も充実していて 将来設計を立てる上では良い仕事だと感じています
今後の抱負としては しっかりと手抜かりない仕事をすることで 住民の方々に頼られる人材になっていきたいと思っています
(20代男性 公務員)