転職エージェントを活用してドラッグストアから病院薬剤師に転職して感じたこと(薬剤師の転職 30代女性)

医療・福祉系への転職
スポンサーリンク


私は大学の薬学部を卒業。薬剤師の資格をとってドラッグストアで働いていました。ドラッグストアは年収の高さが魅力の職場でした。ただ、数年勤めているうちに物足りなさを感じるようになりました。というのは、薬剤師としての仕事以外の雑務が多くて薬剤師として成長できていると思えなくなったからです。

スポンサーリンク



ドラッグストアにはお薬だけではなく日用品も多数売られています。ですから、薬剤師はお薬に関する業務だけではなく、品出しからレジでの接客なども業務もやらなくてはなりませんでした。それらの業務を楽しいと感じる場面もありましたが、私としてはもっと薬剤師としてのスキルを磨きたいと考えていたのです。そういったことから転職を決意しました。

転職活動では転職エージェントを活用しました。薬剤師の求人を扱う転職エージェントで有名どころは「エクスファルマ」などがあります。自分一人でも求人探しはできるかもしれませんが、転職エージェントは非公開求人を多いと聞いていたことから、より良い条件での仕事が見つかるのではないかと思いました。

登録してみて、私の場合、転職エージェントがとても肌に合っていました。求人に関しても面談で伝えた条件に合うものをいろいろ探してくれましたし、非公開求人もいろいろありました。結果的に、それが自分の思い描いていた転職先にたどり着く最短ルートになったように思います。

転職エージェントは登録はじめ無料です。その代わり、登録者に転職先が決まって一定の条件を満たせば、転職先から転職エージェント側に報酬が支払われる仕組みになっています。「エクスファルマ」もそうですが医療業界に精通したスタッフが、登録者の希望年収や条件をふまえてマッチング率の高い求人を探してきて転職先が決まるまで手厚く支援してくれます。

求人を探してくれるということ以外にも主に2つのメリットを感じました。まずは精神面ですね。転職活動は就職活動と比べるとどうしても孤独な戦いになりがちであり情報が限られています。その点、転職エージェントに登録していると、何かと心強かったです。分からないことがあれば質問したら丁寧にアドバイスをしてくれました。ひとりで悩んでいたら回答がでないようなことも、客観的な立場からアドバイスをくれると、氷解することも結構あるもの。転職エージェントはいろいろな悩みにも応えてくれる強い味方だと感じました。

スポンサーリンク



ふたつめは「情報」ですね。転職エージェントは、転職のプロ集団ですからデータの蓄積があります。各医療機関での現場の雰囲気や仕事内容など、ひとりで調べても到底たどり着けないようなこともわかり、求人を絞り込む材料になりました。また、薬剤師の転職で有効になりそうな履歴書・職歴書の添削から面接指導なども行ってくれるというのもメリットですね。特に書類の書き方については少ししたコツで書類の見栄えや熱意の伝わり方が違いますから、非常に参考になりました。

転職エージェントに登録してから1か月半ほどで無事に転職先が決まりました。転職先は「病院薬剤師」。

同じ薬剤師でも、職場の環境は一変しました。ドラッグストア時代は店長、薬剤師、パート、アルバイトとそれぞれの役割が分かれていましたが、病院薬剤師はチームで動きす。人間関係が複雑になるとともに新たに覚えることも多く、精神的なプレッシャーがかかる場面も多くなりました。

人によっては病院薬剤師のそういった大変さが嫌だという人も少なくありませんが、私の場合、そういった姿に憧れて大学の薬学部に入っただけに全く苦ではありませんでした。毎日が刺激的で薬剤師としてのスキルや知識が高まっていくという実感も得ることができていると感じています。将来の目標は、病院薬剤師の仕事を堅実につづけていき、新人を指導しまとめる立場に成長していくことです。結果的にひとりでも多くの患者さんの笑顔と出会えることができればうれしいですね。

   (薬剤師の転職体験談 30代女性)

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました