バイト経験豊富な私が選んだ「楽なアルバイトランキングベスト3」(30代男性フリーター)

ランキング
スポンサーリンク


楽にお金を稼ぎたい。そのように考えるのは私だけではないでしょう。世間にはきつい仕事である割には給料が安い仕事もある一方で、仕事が楽なのに給料がそこそこいい仕事もあります。

知っているか知っていないかの問題だと思います。私はアルバイトを50個以上行ってきましたがその中で楽なアルバイトだなと思ったものを3つランキング形式で紹介したいと思います。

スポンサーリンク


3位「夜間の施設警備員」

お金がなくてとりあえず誰でもできそうな仕事は?と思っていた時期にやっていたのが、施設警備員の仕事です。私は24時間開いている大型オフィッスビルにて施設警備員をしていました。仕事内容は、施設巡回、モニター監視、受付、施錠と開錠などです。

警備員は何かトラブルがあったときに対応しなければいけない責任感のある仕事ではありますが、実際に勤務してみると、「暇」のひとことでした。

中でもおススメは夜勤中心のシフトですね。はっきり夜間はかなり暇でした。交替で仮眠もとれるということもあって、体力的にもラクでした。相方は暇な時間にひたすら資格試験の勉強をしていましたね。

時給は1000円ほどですが、残業もありませんし拘束時間が無駄に長いので、知らないうちにお金が貯まっています。将来にやりたいことがあってその準備期間にお金も欲しい人には最適の仕事だと思います。

デメリットといえば、昼夜が逆転するくらいでしょうか。ちなみに、同じ警備員でも、楽な仕事を求めるなら、あくまでも「施設警備員」に限ります。道路に立って交通誘導をする警備員はあれはしんどいです。

2位「本屋の店員」

本屋の店員は比較的楽な仕事でしたね。本屋の店員は、アルバイトの場合、レジ業務が中心でした。その他、本や雑誌を陳列したり、返品業務もやっていました。

都心部にある大型書店の場合、それなりにハードかもしれませんが、働いていたのが中規模の本屋ということもあってか、適度に暇な仕事でした。

最初戸惑ったのはお客さんに本の位置を聞かれることです。知らない作家の本を質問されたとき、ちょっと困りました。ただ、書店内の陳列には規則性があるので、それさえ一度覚えたら問題なくなりました。

冷暖房が効いているので、夏場や冬場も働きやすいというメリットもありましたね。個人的に本が好きで、書店の店員は割引価格で本を買えたのも良かったです。バイト中に、他のバイトや社員さんから面白かった本の話など聞けたのも良かったですね。

時給は850円とそこそこの金額でしたが、個人的には大満足でしたし楽なアルバイトだなと感じていました。ただ、アマゾンや楽天市場などネットで本を買う人が多くなったことで、本屋という商売が成り立たなくなってきているのは気がかりなところですね。せっかくアルバイトに採用されても、つぶれてしまっては元も子もないですからね。立地条件やお客の入り具合などチェックしてから応募するのがいいかもしれません。

スポンサーリンク


1位「治験モニターバイト」

治験モニターバイトは、常勤こそできないバイトですが、楽に稼げるという点においては、断トツで楽でした。

製薬会社が開発した新薬の臨床実験に被験者として協力するというのがその仕事内容です。

入院タイプの治験モニターの場合、クリニックで指示通りに規則正しい集団生活を送るだけです。その際、採血などが毎日のようにあるわけですが、一日の多くは自由時間で、マンガを読もうがパソコンをいじろうが自由です。

というよりあまりにも自由時間が長くて、暇つぶしをするのが仕事みたいなものです。それでいて謝礼金が1日15000円くらい(通院タイプで1万円前後)でるのですから、全くをもってありがたい話です。

とはいえ、簡単に参加できるというわけでもなく、事前検査があって、そこで多くは振り落とされます。事前検査では身体測定や血液検査などあるのですが、臨床試験に望ましい状態の人しか本試験に進めません。また、実験にもよりますが、4か月の休薬期間が必要で、治験バイトに一度参加したら、4か月は参加できないケースがほとんど。そう頻繁においしい思いをできないということになります。

治験モニターバイトを募集している会社は、医学ボランティア会JCVN医学ボランティアネットワークV-NETほかいろいろあります。一度登録しておけば、メールで新案件があれば情報が入るようになります。大体は年齢、体重、性別などで参加条件が定められていて、年齢は20~39歳の案件がほとんどです。

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました